須賀川市
滑川神社夏詣-2022.6
撮影情報 場所滑川神社住所〒962-0406 福島県須賀川市宮の杜1[地図]スポットURL滑川神社撮影日2022.6撮影者@masamogul撮影機材ースポット備考6月に入ると七夕の準備が始まり、旧暦の七夕に合わせ8月末まで夏詣の飾りつけが実施される。 引用元 https://www.instagram.com/p/Ceyhrexv835/?utm_source=ig_web_copy_link このページに掲載している作品の著作権は引用元の撮影者にあります。転載・再利用などのご要望については、撮影者にお問い合わせください。
昭和村
喰丸小 大いちょうの黄葉-2022.11
撮影情報 場所喰丸小住所〒968-0212 福島県大沼郡昭和村喰丸宮前1374 [地図]スポットURL喰丸小,交流・観光拠点施設 喰丸小・大イチョウ - 昭和村観光協会イベント情報喰丸小 イチョウまつり撮影日2022.11撮影者@USHIKU_YOUTUBE撮影機材ースポット備考廃校になった木造校舎の旧・喰丸小学校を改修した交流・観光拠点施設。 引用元 https://twitter.com/USHIKU_YOUTUBE/status/1589568324610187264?s=20&t=ODu9lVpfOpqsI-7tE6SySg このページに掲載している作品の著作権は引用元の撮影者にあります。転載・再利用などのご要望については、撮影者にお問い合わせください。
喜多方市
御殿場公園花しょうぶ祭り-2019.6
撮影情報 場所喜多方市御殿場公園住所〒969-3534 福島県喜多方市塩川町御殿場4丁目17[地図]スポットURL御殿場公園の花しょうぶ - 喜多方観光物産協会イベント情報御殿場公園 花しょうぶ祭り撮影日2019.6.16撮影者@fukutubu撮影機材一眼レフカメラスポット備考歴代会津藩主の行楽地で、4月上旬~中旬にはソメイヨシノ、6月上旬~下旬には花しょうぶが咲き誇ります 引用元 https://twitter.com/fukutubu/status/1140575350226731008?s=20&t=rhu-eDi9GyPgC5koW52NCA このページに掲載している作品の著作権は引用元の撮影者にあります。転載・再利用などのご要望については、撮影者にお問い合わせください。
ふくしまの季節
新地町
鹿狼山元旦登山-2023.1
撮影情報 場所鹿狼山住所〒979-2706 福島県相馬郡新地町杉目飯樋52 [地図]スポットURL鹿狼山 - 新地町イベント情報鹿狼山 元旦登山撮影日2023.1.1撮影者@flyfisher52river[作品一覧]撮影機材一眼レフカメラスポット備考ふくしま緑の百景、ふくしま百名山にも選出されている、海を見ながら登れる山。山頂には手長足長という神様が祀られており、元旦には日本一早い山開きが行われる。 引用元 https://www.instagram.com/p/Cm3AZt7PFsW/ このページに掲載している作品の著作権は引用元の撮影者にあります。転載・再利用などのご要望については、撮影者にお問い合わせください。 もっと知りたい https://fukutubu.jp/20210330974
いわき市
いわき駅南口前-2022.12
撮影情報 場所いわき駅南口駅前住所〒970-8026 福島県いわき市平田町 [地図]スポットURLいわき駅前広場のご利用案内 - いわき市撮影日2022.12撮影者@hisikawa_i撮影機材ースポット備考いわき駅南口には、イベント広場や多目的広場があり様々なイベントが行われます。 引用元 https://twitter.com/hisikawa_i/status/1603707309360054275?s=20&t=xQ2qk6XrqYjaOQXxh2YSZA このページに掲載している作品の著作権は引用元の撮影者にあります。転載・再利用などのご要望については、撮影者にお問い合わせください。
いわき市
アクアマリンパーク-2022.12
撮影情報 場所アクアマリンパーク住所〒971-8101 福島県いわき市小名浜辰巳町 [地図]スポットURLアクアマリンパーク - いわき市観光サイトイベント情報X’masマーケット in アクアマリンパーク撮影日2022.12.18撮影者@ybr1252014[作品一覧]撮影機材ースポット備考小名浜港1・2号埠頭間の親水エリアに、アクアマリンふくしまやいわき・ら・ら・ミュウ、小名浜さんかく倉庫などが立ち並ぶ。 引用元 https://twitter.com/ybr1252014/status/1604388138428030977?s=20&t=LocpBYNvHD95YOqFz-MwxQ このページに掲載している作品の著作権は引用元の撮影者にあります。転載・再利用などのご要望については、撮影者にお問い合わせください。
テーマ作品
2022年9月下旬 ふくしまの風景
秋の色はどんな色?不思議と暖色系の景色が増えてくる。 2022年9月下旬 ふくしまの風景
2022年4月下旬 ふくしま桜の風景
2022年4月下旬 福島県内の花々に関する投稿作品をまとめました。 2022年4月中旬 ふくしまの桜の風景
2022年GW ふくしまの風景
2022年のGWは4/29~最大10連休!!? 福島県の豊かな表情を見ることができるゴールデンなウィークです!! 2022年4月中旬 ふくしまの桜の風景
フォトイベント
巡り逢う ふくしま
あづま総合運動公園のイチョウ並木-2021.10
撮影情報 場所あづま総合運動公園住所〒960-2158 福島県福島市佐原下林前[地図]スポットURLあづま総合運動公園イベント情報イチョウ光のプロムナード撮影日2021.10.27撮影者@fukutubu撮影機材360度カメラスポット備考例年10月下旬~11月初旬に見ごろを迎えるあづま総合運動公園 イチョウ光のプロムナード ライトアップイベント有 引用元 https://twitter.com/fukutubu/status/1453361604116893711?s=20&t=cNcrTeAr8nPUiwpI8ZUQKw このページに掲載している作品の著作権は引用元の撮影者にあります。転載・再利用などのご要望については、撮影者にお問い合わせください。
いわき花火大会-2022.8
撮影情報 場所アクアマリンパーク住所〒971-8101 福島県いわき市小名浜辰巳町 [地図]スポットURLいわき花火大会イベント情報いわき花火大会撮影日2022.8.6撮影者@ybr1252014[作品一覧]撮影機材ースポット備考いわき市小名浜アクアマリンパークに約10,000発を打ち上げる。有料席チケット&駐車券販売。例年は前夜祭として、いわきおどり小名浜大会も行われる。 引用元 https://twitter.com/ybr1252014/status/1556202977714905088?s=20&t=GHFaDM6PXegPePIS_bz2kg このページに掲載している作品の著作権は引用元の撮影者にあります。転載・再利用などのご要望については、撮影者にお問い合わせください。
不動沢橋と不忘山-2022.6
撮影情報 場所磐梯吾妻スカイライン・不動沢登山口ルート住所〒960-2261 福島県福島市町庭坂神ノ森[地図]スポットURL磐梯朝日国立公園 浄土平 - 環境省,自然公園財団 浄土平支部撮影日2022.6.11撮影者@flyfisher52river[作品一覧]撮影機材一眼レフカメラスポット備考つばくろ谷近く、不動沢登山口から家形山を目指す登山ルート(高湯から五色沼トレッキング)から望む不動沢橋と不忘山(宮城蔵王)。 引用元 https://www.instagram.com/p/Cep15WIvXQQ/?utm_source=ig_web_copy_link このページに掲載している作品の著作権は引用元の撮影者にあります。転載・再利用などのご要望については、撮影者にお問い合わせください。
ふくしま撮る旅 協力店
#ふくしま撮る旅 では、ご賛同いただける団体・企業様を募集しております。協賛金などの徴収はございません。このスペースにご協力店名を先着にて表記します。