三春町
みはる田んぼアート-2019.9
撮影情報 場所みはる田んぼアート(ファームパークいわえ)住所〒963-7732 福島県田村郡三春町大字 上舞木字板子内地内[地図]スポットURL田んぼアート(ファームパークいわえ) - Find!三春イベント情報ファームパークいわえ 花と音楽祭撮影日2019.9.16撮影者@fukutubu撮影機材一眼レフカメラスポット備考毎年、様々な図柄で展開されています写真は、2018年に生誕450年を迎えた伊達政宗の正室「愛姫(めごひめ)」が、2019年もデザインを変更し作成されました 引用元 https://twitter.com/fukutubu/status/1173946001716989953?s=20&t=rhu-eDi9GyPgC5koW52NCA このページに掲載している作品の著作権は引用元の撮影者にあります。転載・再利用などのご要望については、撮影者にお問い合わせください。
福島市
浄土平-2020.8
撮影情報 場所浄土平湿原住所〒960-2157 福島県福島市土湯温泉町鷲倉山[地図]スポットURL浄土平ビジターセンター,浄土平 - 磐梯朝日国立公園イベント情報磐梯吾妻スカイライン再開通撮影日2020.8.30撮影者@fukutubu撮影機材一眼レフカメラスポット備考4月中旬~11月上旬の磐梯吾妻スカイライン開通時に訪れることができる登山や散策、星空観賞などのアクティビティが楽しめる 引用元 https://twitter.com/fukutubu/status/1300014832331055104?s=20&t=ivmKSwwCn1nsS60oQZoOwA このページに掲載している作品の著作権は引用元の撮影者にあります。転載・再利用などのご要望については、撮影者にお問い合わせください。
南会津町
高清水自然公園のヒメサユリ-2022.6
撮影情報 場所高清水自然公園住所〒967-0631 福島県南会津郡南会津町界長池沢口4298−12[地図]スポットURL高清水自然公園 - 南会津町観光物産協会イベント情報ひめさゆりまつり撮影日2022.6.26撮影者@ybr1252014[作品一覧]撮影機材ースポット備考高原全体がひめさゆりの淡いピンクに染まる。見頃に合わせてひめさゆり早朝撮影会も実施。 引用元 https://twitter.com/ybr1252014/status/1540932832000114688?s=20&t=5tKFx-F0qyj72lJbm3cVqw このページに掲載している作品の著作権は引用元の撮影者にあります。転載・再利用などのご要望については、撮影者にお問い合わせください。
福島市
信夫山第一展望台の夜景-2021.12
撮影情報 場所信夫山第一展望台住所〒960-8252 福島県福島市御山羽山7[地図]スポットURL信夫山ガイドセンター - 法人ストリートふくしま撮影日2021.12.24撮影者@heart8255[作品一覧]撮影機材ースポット備考福島市の中心市街地を一望できる展望台 引用元 https://twitter.com/heart8255/status/1474321555459293189?s=20&t=gWfkFhY94EvIQb5x8ufDIA このページに掲載している作品の著作権は引用元の撮影者にあります。転載・再利用などのご要望については、撮影者にお問い合わせください。
福島市
磐梯吾妻スカイラインの紅葉-2022.10
撮影情報 場所磐梯吾妻スカイライン住所〒960-2262 福島県福島市磐梯吾妻スカイライン [地図]スポットURL磐梯吾妻スカイライン 紅葉情報 - 福島市観光ノート撮影日2022.10.16撮影者@ybr1252014[作品一覧]撮影機材ースポット備考標高1600mの浄土平は例年9月下旬から紅葉が始まり、天狗の庭(標高1400m)では10月上旬~中旬、つばくろ谷(標高1200m)10月中旬~下旬と紅葉の見頃が麓へと移り変わる。 引用元 https://twitter.com/ybr1252014/status/1581819565310619648?s=20&t=93DGLVGY3NWsPOKXwl_nJQ このページに掲載している作品の著作権は引用元の撮影者にあります。転載・再利用などのご要望については、撮影者にお問い合わせください。
ふくしまの季節
福島市
光のしずくイルミネーション-2021.12
撮影情報 場所福島市パセオ通り住所〒960-8035 福島県福島市[地図]スポットURL光のしずくイルミネーションイベント情報光のしずくイルミネーション撮影日2021.12.15撮影者@ybr1252014[作品一覧]撮影機材ースポット備考本町交差点から万世町まで470m続く道路で行われるイルミネーションイベント 引用元 https://twitter.com/ybr1252014/status/1471241358480658432 このページに掲載している作品の著作権は引用元の撮影者にあります。転載・再利用などのご要望については、撮影者にお問い合わせください。
福島市
五色沼(魔女の瞳)-2022.12
撮影情報 場所五色沼(吾妻山)住所〒960-2157 福島県福島市土湯温泉町 五色沼 [地図]スポットURL磐梯朝日国立公園 浄土平 - 環境省,浄土平ビジターセンター撮影日2022.12.3撮影者@flyfisher52river[作品一覧]撮影機材一眼レフカメラスポット備考一切経山山頂からの五色沼(魔女の瞳)。浄土平から約3kmのトレッキングから、浄土平湿原、吾妻小富士、高湯、デコ平など浄土平では様々なコースが楽しめます。 引用元 https://www.instagram.com/p/CluSCKRScax/ このページに掲載している作品の著作権は引用元の撮影者にあります。転載・再利用などのご要望については、撮影者にお問い合わせください。
富岡町
とみおかイルミネーション-2021.12
撮影情報 場所夜の森開花基準木・YONOMORIまち灯り住所〒979-1161 福島県双葉郡富岡町夜の森北南3丁目26[地図]スポットURLとみおかプラスイベント情報とみおかイルミネーション撮影日2021.12.6撮影者@nyapa_23撮影機材ースポット備考とみおかサポータークラブと富岡町住民によるイルミネーションイベント 引用元 https://twitter.com/nyapa_23/status/1467540192290832384 このページに掲載している作品の著作権は引用元の撮影者にあります。転載・再利用などのご要望については、撮影者にお問い合わせください。
テーマ作品
2022年7月中旬 ふくしまの風景
最速の梅雨明けから、梅雨の戻り。 過ごしやすい日々がつづいた福島県2022年7月中旬 ふくしまの風景。遅れて紫陽花も見ごろを迎えたようです。 2022年7月中旬 ふくしまの風景
2022年8月下旬 ふくしまの風景
ヒマワリから、新緑の自然まで盛夏を象徴する景色が広がる。 2022年8月下旬 ふくしまの風景
2021年度 ふくしまの冬季イルミネーション
2021年11月~2022年1月までの期間 福島県内で実施されたイルミネーション投稿作品をまとめました。 Winter Illuminations 2021-22 in Fukushima
フォトイベント
巡り逢う ふくしま
屏風岩-2022.10
撮影情報 場所屏風岩住所〒967-0515 福島県南会津郡南会津町大桃字平沢山地内 [地図]スポットURL屏風岩 - 南会津町観光物産協会イベント情報屏風岩直売所 OPEN撮影日2022.10.29撮影者@ybr1252014[作品一覧]撮影機材ースポット備考伊南川の急流により形づくられた奇岩・怪岩が切り立つ屏風岩。 引用元 https://twitter.com/ybr1252014/status/1587189644177047552?s=20&t=LocpBYNvHD95YOqFz-MwxQ このページに掲載している作品の著作権は引用元の撮影者にあります。転載・再利用などのご要望については、撮影者にお問い合わせください。
只見線全線運転再開(会津柳津駅付近)-2022.10
撮影情報 場所只見線 会津柳津駅付近住所〒969-7201 福島県河沼郡柳津町柳津門前町甲 [地図]スポットURL只見線ポータルサイト撮影日2022.10.1撮影者@matsu0321s[作品一覧]撮影機材ースポット備考只見線 会津柳津駅~郷戸駅間の撮影スポット。 引用元 https://twitter.com/matsu0321s/status/1579414328058712070?s=20&t=65yFlXomp94KGgT4Z3acfw このページに掲載している作品の著作権は引用元の撮影者にあります。転載・再利用などのご要望については、撮影者にお問い合わせください。
信夫山第一展望台の夜景-2021.12
撮影情報 場所信夫山第一展望台住所〒960-8252 福島県福島市御山羽山7[地図]スポットURL信夫山ガイドセンター - 法人ストリートふくしま撮影日2021.12.24撮影者@heart8255[作品一覧]撮影機材ースポット備考福島市の中心市街地を一望できる展望台 引用元 https://twitter.com/heart8255/status/1474321555459293189?s=20&t=gWfkFhY94EvIQb5x8ufDIA このページに掲載している作品の著作権は引用元の撮影者にあります。転載・再利用などのご要望については、撮影者にお問い合わせください。
ふくしま撮る旅 協力店
#ふくしま撮る旅 では、ご賛同いただける団体・企業様を募集しております。協賛金などの徴収はございません。このスペースにご協力店名を先着にて表記します。
